About Yuka Matsuba
Contents
matsubaってどんな人?
Yuka Matsuba(松葉有香)
2020年1月22日に Alexa Champion となりました。
1988年、昭和最後の年のひと。
呼び方は「まつば」でもいいですし、大半からは「まつゆか」と呼ばれております。が、2019年春過ぎくらいから「あおくさ」さんと呼ばれるようにもなりました。
家族は、家事も仕事も優秀な旦那さんがひとり。多趣味で落ち着かず動き回っている私を、温かく見守って私生活をサポートしてくれるので頭が上がりません!
理解あるやさしい夫に感謝感謝の毎日。
VUI(特にAlexa)界隈では「スキル100個作った人」で通っています。
VUI の世界に魅了され、VUI の発展のことばかり考えている Alexa スキルアーティスト。
2018年7月、夫が買ってきたスマートスピーカーに興味を持ち、完全プライベートでAmazon Alexa のスキル(アプリケーション)開発を始める。
2018年12月に「#スキル開発100チャレンジ」として Alexa スキルを日本向けストアで100個作ることを宣言し、2019年3月30日に無事達成。
その後も、VUI に関するさまざまなセミナー・勉強会に参加しつつ、イベント運営サポートや、イベント登壇を行なっている。
プロフィール
職業:エンジニア
得意:UXデザイン、ストーリー設計
性格:負けず嫌い、面倒くさがり、ポジティブ、基本的ハイテンション、人見知り
大切にしているもの:経験・縁
動物占い:黒ひょう
運命数:7
趣味:デザイン、イラスト、新しいことを経験すること、手作り
目標:家族を寂しがらせず、笑顔を絶やさずに、自分の好きな表現活動をする
大切にしている価値観:オリジナリティ、共感、面白さ、創造、愛、革新
DiSC診断:DC タイプ
ストレングスファインダー:
1:社交性
2:学習欲
3:最上志向
4:戦略性
5:運命志向
6:コミュニケーション
7:ポジティブ
8:親密性
9:成長促進
10:活発性
スキ
色:ただひたすらに、青がスキ
食べ物:肉全般、ハンバーグ、オムライス、カツ丼、酒粕
お酒:日本酒(純米大吟醸、スパークリング)、どぶろく、サングリア
ゲーム:FINAL FANTASY
スポーツ:HADO、マラソン、テニス
音楽:アカペラ、キーボード、バイオリン、マイナー調の曲、ラテン音楽
人:植松伸夫、空海
最近のブーム:タピオカドリンク、ほうじ茶
キライ
食べ物:生トマト!!(タケノコは食べるけど避けたい)
匂い:タバコと香水(特に百貨店の化粧品コーナー)
登壇履歴
2019/02/23 JAWS DAYS 2019 懇親会LT(3位受賞)
2019/04/06 Alexa Day 2019 Kobuilder Challenge
2019/05/26 VoiceUIライトニングトーク!vol.8(2位受賞)
2019/06/09 Alexaスキルアワード2019ハッカソン 東京開催第1回(2位受賞)
2019/06/23 Alexaスキルアワード2019ハッカソン 東京開催第2回(2位受賞)
2019/08/20 VOICE Summit 2019 Recap 懇親会LT
2019/11/12 スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.8@IIJ [登壇資料]
2019/11/24 ヒーローズ・リーグ VUIリーグ決勝審査会@ヴァル研究所
[すごろく脱出ゲーム] [瞬間英作文](3位入賞)
2020/08/07 AAJUG Online Alexa Live 2020 Recap スキル開発パート モデレーター
2020/08/25 UX JAM Online #06
2020/10/15 スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.10@オンライン
受賞履歴
2019/06/09 Alexaスキルアワード2019ハッカソン 東京開催第1回(2位受賞)
2019/06/23 Alexaスキルアワード2019ハッカソン 東京開催第2回(2位受賞)
2019/07/27 Alexaスキルアワード2019ガールズハッカソン(1位受賞) ※ サポーター開発担当
2019/11/24 ヒーローズ・リーグ2019 VUIリーグファイナリスト(ベスト3)
2020/01/22 Alexa Champion 発表
VUI歴
2018年7月にVUI界に加入(?w)
初イベント参加は2018年12月11日の Alexa Salon。ここからひたすら外部イベントに顔を出すようになる。今まで1人で開発していたことを後悔。
Connecting the Dots
過去から現在への繋がりを可視化してみた
よく言われることの理由をまとめると…
文章が上手い!
⇒ 高校の時から何万字も書いてるから。何をどう伝えたいかを追求しているから。
絵が上手い!
⇒ 小さい頃からずっと描いてるから。模写をずっとしてた。
デザインできるの!?
⇒ 2016年に半年ほどデザイン学校に通ってツールの使い方を学びました。基本見よう見まね。
昔アートプロジェクトで自分の経歴を絵にしてみたものがあるので、これでなんとなく雰囲気分かるかもしれません。(幼少期の一部ですが)
作品
本
VUI デザインガイドブック
ドット絵の描き方
UXデザイン入門書
Alexa スキル
動画
LINE スタンプ
経験
学歴・職歴:
・数学教員免許(中・高)取得
・大学院大学時代は機械学習関連の研究室に所属
・某SIerにて製品開発、プロマネ、UXのワークショップ講師などを実施
・Python、C#を主に利用。Alexa スキル開発では Node.js
その他経験:
・大学〜大学院時代に6年間アカペラサークルに所属
・KOBE HOT EGG LIVE vol.3 コンピレーションアルバム に出演
・箱庭キュレーター「おつゆ」として記事の取材・執筆活動
・Relight Committee 2016 (アートプロジェクト)参加:テーマ「欲望の生と死」
・LINEスタンプ:元気女子「はなちゃん」の日常、販売中
HADO成績:
・HADO WORLD CUP 2017 優勝
・第2回超人スポーツゲームズ HADOの部 優勝
・HADO SPRING CUP 2018 準優勝
・HADO SUMMER CUP 2018 準優勝
・HADO TAG CUP #1 準優勝
・HADO WORLD CUP 2018 準優勝
最新情報をお届けします
Twitter でaoxaをフォローしよう!
Follow @a093_jp