UXデザイン超概論、開講しました
2021年3月3日、Udemy で「UXデザイン超概論」を開講しました!
なぜこの講座を作ったのか?
それはとある記事を目にして、UXデザインを正しく広めなければいけない、という使命感にかられたからです。
これらの記事にも書きましたが、世の中ではUXデザインがあまりにも「狭義」の意味で語られすぎています。特にデジタルサービスに閉じた話や、その中でもビジュアルデザインに閉じた話が非常に多いのが現状。
しかし、本来のUXデザインはそんなに狭いものではありません。
むしろもっともっと広大で、もっと多くの方に知られるべき現代のビジネスで必要不可欠な知識であり、思想であり、スキルなのです。
私はこの広義のUXデザインを世の中に広めるために、この講座を作りました。
- UXデザインはデジタルサービスだけに限られる。
- UXデザインとは、視覚的なデザインのことである。
- UIデザインとUXデザイン、違いってよく分からない…。
- エンジニアやデザイナーだけに必要なものだ。
そんな風におもっていませんか?
決してそんなことはありません!!!
どんな人にとって役立つものなの?
ズバリ、発信するすべての人にとって役立つものです。
なぜならUXデザインとは、あなたが発信するもの=アウトプットに対するファンを得るために役立つものだからです。
だから、エンジニアやデザイナーはもちろん、
ライターもYouTuberも、セミナー講師もコンサルタントも。
どんな形式であれ、誰かに何かを届けたい、という想いがある方すべてにとって役立つのが、UXデザインの知識であり、思想なのです。
決してデジタルサービスに限りません。デジタルもアナログも、何にでも適用できます。
これを受講すると何が得られるの?
- UXデザインとは何かを理解し、明確にイメージできる
- UXデザインを自分の言葉で解釈し、自分の活動に生かす土台を作ることができる
- UXデザインに必要な心構えや考え方を理解できる
- UXデザインに必要な力を習慣的に意識して磨くための方法を知ることができる
- UXデザインの基本的な流れやアクティビティを理解できる
- UXデザインは世の中に発信するすべての人に必要で役立つものだと理解できる
目次は、次の通りになっています。
What:UXデザインとは何か
Why:UXデザインは何のために必要なのか
Who:UXデザインは誰が学ぶべき・誰がやるべきなのか
How:UXデザインに必要な考え方・力は何か、どのようにやるのか、そのコツは
この講座の目標のひとつ、「UXデザインとは何かを理解し、明確にイメージできる」を達成するためには、さまざまな話が繋がるように、頭の中で整理しやすい構成にすべきだと思いました。そのため、What、Why、Who、How で区切り、それぞれがどのように繋がっているかをレクチャーの中でビジュアライズしています。
また、すべてのレクチャーがどのように繋がって、最終的にどんなものができるのか、なぜそれがそうなったのかをより理解するために、各セクションごとに用意している「概要」と「まとめ」の動画で整理する時間を設けています。
期間限定、特別クーポン情報
受講料は通常5,400円
ですが、以下のサイトからアクセスすることで割引価格で受講いただくことができます。
※ クーポンには有効期限があるため、お早めにご確認ください。
※ クーポンの有効期限は上記サイトに記載しています
※ 受講者数が一定数を超えたら、基本受講料を上げる予定です
最新情報をお届けします
Twitter でaoxaをフォローしよう!
Follow @a093_jp