自律型会話ロボット「Romi」(ロミィ)設定方法

デバイス情報mixi, Romi

Romi がおうちに届きました!

開封の儀

こんな感じの段ボール

開けると可愛いイラストがチラリ

さらにもう1つ箱が入っていました。

大きさはてのひらサイズ。重さは300g、りんご1個分です。

同梱物

  • Romi本体
  • USB TYPE-Cケーブル
  • ACアダプター
  • カード2枚(メッセージ&セットアップガイド、問合せ)

こちらのメッセージカードの裏にはセットアップガイドが書かれています。

設定方法

セットアップガイドのQRコードからアプリをインストールします。

まずは、同梱物、電源接続、充電LEDが点灯していることを確認。

次にオーナー登録を行います。

メールアドレスを入力し、届いたメールのURLをクリックすると認証が完了します。

パスワードを設定して次へ。

オーナー登録が完了すると、いよいよ Romi と接続です。

Romiの電源を入れたら、「Romiと接続をはじめる」をタップします。すると程なく接続候補が見つかります。

最後にプラスボタンを押すと接続が完了します。

次にネットワークに接続し、オーナーの情報を入力します。

ここで入れた名前をRomiが呼んでくれます!
ちなみに、「さん」や「ちゃん」を付けない場合は、呼び捨てになります(笑)

これでセットアップは完了!

メインメニューのガイドブックを読めば、どのように話せばいいかが分かります♪

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でaoxaをフォローしよう!